2017年10月30日
【SLUMBERJACK ROADHOUSE TARP 】購入!
こんばんは、d-suke23です。
以前当ブログで紹介した、スランバージャックのロードハウスタープを勢いに任せて購入しましたw
マイクスさんのヤフー店にて20%オフという情報を入手し、見てみると在庫ラスト1・・・w
もうここが底値だろうと言い聞かせ、ポチ・・・www
(本国では$120)
それではいってみましょう。
宜しければ続きをどうぞ!
2017年10月24日
【GoPro デュアルバッテリーチャージャー】
こんばんは、洗濯機から異音が半端ないd-suke23です。
goproはバッテリーの持ちが非常〜に悪いんです。
なので予備のバッテリーは必須。
という事でバッテリーチャージャーを買いました。
それではいってみましょう。

宜しければ続きをどうぞ!
goproはバッテリーの持ちが非常〜に悪いんです。
なので予備のバッテリーは必須。
という事でバッテリーチャージャーを買いました。
それではいってみましょう。
宜しければ続きをどうぞ!
タグ :gopro
2017年10月24日
【ユニクロの便利な買い方】
2017年10月18日
【Klymit(クライミット)Insulated STATIC V Recon】
こんばんは、d-suke23です。
キャンプでの寝床問題ですが、自分と子供用にクライミットマットを導入してみました。
それではいってみましょう。
あ、ナチュログでのPV数がいつの間にか9万超えました、これからも細々と続けていきたいと思います。ありがとうございますw

宜しければ続きをどうぞ!
キャンプでの寝床問題ですが、自分と子供用にクライミットマットを導入してみました。
それではいってみましょう。
あ、ナチュログでのPV数がいつの間にか9万超えました、これからも細々と続けていきたいと思います。ありがとうございますw
宜しければ続きをどうぞ!
2017年10月16日
【HUNERSDORFF (ヒューナースドルフ) ノズル問題】
こんばんは、d-suke23です。
小ネタ集が続きますがご勘弁をw
燃料の持ち運び用に以前D.F.S(ダルトンファクトリーサービス)で購入した
インスタで人気wの「ヒューナースドルフ」(読み方ヒューナスドルフ?)のフューエルタンクを使っているのですが、
注ぐときにノズルの根元から燃料がダダ漏れ・・・。
こりゃ使い物にならんと、対策を講じたのでアップします。
それではいってみましょう。

宜しければ続きをどうぞ!
小ネタ集が続きますがご勘弁をw
燃料の持ち運び用に以前D.F.S(ダルトンファクトリーサービス)で購入した
インスタで人気wの「ヒューナースドルフ」(読み方ヒューナスドルフ?)のフューエルタンクを使っているのですが、
注ぐときにノズルの根元から燃料がダダ漏れ・・・。
こりゃ使い物にならんと、対策を講じたのでアップします。
それではいってみましょう。
宜しければ続きをどうぞ!
タグ :ヒューナースドルフ
2017年10月15日
【後部座席用フットレスト】
こんばんは、d-suke23です。
ウチの子供達は後部座席に座らせているのですが、キャンプ帰りなどは爆睡してしまいます。
ジュニアシートに座らせているとふくらはぎを圧迫するらしく、よく「足がしびれたー!」
と起きてきてしばらく泣きじゃくります・・・。
これがもうお互いストレスでwww
ということで何かいい方法はないかとずーっと考えていました。
前置きが長くなりましたが解決方法が見つかりましたので記事にします。
それではいってみましょう。
宜しければ続きをどうぞ!
2017年10月13日
【GoProHERO6 買いました】
こんにちは、d-suke23です。
このブログのプロフィールにもあるとおり、私GoProユーザーです。
その前はソニーのアクションカム(HDR AS-100だったかな?)を使っていました。
その後GoProHERO3+に乗り換え早4年・・・。
ついに先日発表された新型ゴープロ買いました!
それではいってみましょう。
宜しければ続きをどうぞ!
2017年10月12日
【五光牧場オートキャンプ場・施設紹介】2017.09.30~10.01
2017年10月06日
【五光牧場オートキャンプ場】2017.09.30~10.01
こんにちは、d-suke23です。
約3か月ぶりのキャンプはずっと行ってみたかった五光牧場オートキャンプ場に行ってきました。
日時:2017年09月30日〜10月01日
場所:五光牧場オートキャンプ場
それではいってみましょう。
宜しければ続きをどうぞ!