2020年07月13日
【Silhouette Cameo4(シルエットカメオ4)でステッカーを自作してみた】
こんばんは、d-suke23です。
ずーっと欲しかったカッティングプロッター。
ついに手に入れました!
自分が買ったのは「Silhouette Cameo4(シルエットカメオ4)」
この金額で個人でこんなプロッターを持てる時代になったとは・・・。
恐ろしい時代やwww
それではいってみましょう。
宜しければ続きをどうぞ!
2016年05月16日
2015年10月30日
2015年08月07日
2015年08月06日
2015年07月29日
キャンプ棚問題
こんにちは、d-suke23です。
今回はキャンプでの棚問題です。
現在我家では超定番となったコーナンラックを2台使用しています。
しかし、収納力や使い勝手が我家には合わなくなってきました。
そこでボチボチ自作をするか!という方向になりました。

宜しければ続きをどうぞ!
今回はキャンプでの棚問題です。
現在我家では超定番となったコーナンラックを2台使用しています。
しかし、収納力や使い勝手が我家には合わなくなってきました。
そこでボチボチ自作をするか!という方向になりました。

宜しければ続きをどうぞ!
2015年07月28日
2015年06月18日
ピルツ用 PVCマルチシート自作(ブルーシートですが何か)
こんにちは、会社の男子トイレに音姫が設置されましたd-suke23です。
我家はツインピルツにフルインナー装着しているわけですが、
グランドシートがない。
いや、正確にはナチュラルハイクという中華メーカーの防水シートを敷いているのですが、
寸法もあってないし、そもそも正方形だし、薄いw
今週末のキャンプは雨になりそうなんで、ここはグランドシートが欲しい所です。
しかし純正のマルチシートはスペックは最高ですが、値段も高い・・・。
ということで、ブルーシートで自作します。

宜しければ続きをどうぞ!
我家はツインピルツにフルインナー装着しているわけですが、
グランドシートがない。
いや、正確にはナチュラルハイクという中華メーカーの防水シートを敷いているのですが、
寸法もあってないし、そもそも正方形だし、薄いw
今週末のキャンプは雨になりそうなんで、ここはグランドシートが欲しい所です。
しかし純正のマルチシートはスペックは最高ですが、値段も高い・・・。
ということで、ブルーシートで自作します。
宜しければ続きをどうぞ!
2015年06月10日
Coleman イージーロール2ステージテーブル:塗装
こんばんは、息子たちが早起きで寝不足気味なd-suke23です。
日の入りとともに寝て、日の出とともに起きる。
子供の体内時計は素晴らしいですな!
さて、本日はコールマンのテーブル塗装のお話です。
宜しければ続きをどうぞ!
2015年06月09日
ハンモックスタンド自作
こんばんは、関東も梅雨入りしてしまいましたねd-suke23です。

今回はハンモックスタンド自作について書きたいと思います。
前回のきたかるキャンプにてハンモックデビューした我家。
本当はその時にスタンドを試そうと思ったのですが、部材を間違えて間に合わずw
それではその部材の紹介からいきましょう。
あ、自作といってもかなりの先人の方がアップしているのをなぞっただけなので流していただいても結構ですw
宜しければ続きをどうぞ!
今回はハンモックスタンド自作について書きたいと思います。
前回のきたかるキャンプにてハンモックデビューした我家。
本当はその時にスタンドを試そうと思ったのですが、部材を間違えて間に合わずw
それではその部材の紹介からいきましょう。
あ、自作といってもかなりの先人の方がアップしているのをなぞっただけなので流していただいても結構ですw
宜しければ続きをどうぞ!